新着情報:なぜニッポン人は美しい風習をすてるのか-親日家8人か らの熱きメッセージ |
|||||
「なぜニッポン人は美しい風習をすてるのか-親日家8人からの熱きメッセージ」 ISBN4-434-07386-9 (222ページ) |
|
||||
平成18年2月15日、「なぜニッポン人は美しい風習をすてるのか-親日家8人からの熱きメッセージ」が明拓出版社から発行されました。 日本に永く暮らし、さまざまな分野で活動している親日家8人の外国人がそれぞれの 日本観を述べています。この中で紀井奈栗守のインタビュー記事「中小企業は地方で 家族的経営の良さを」が掲載されています。 バブル崩壊、教育問題、幼児虐待等、最近の日本は少し変だと感じ、その原因や改善 策を探っているがなかなかわからないでいる現状を日本に慣れ親しんだ外国人の目に はどのように映っているのだろうか。日本が進むべき未来へのヒントがみつかるかも しれません。 (執筆者) |
|||||
|
|||||
|